




去年の12月に登録した「特別支援学校就労応援団とやま」この制度に協力できた今回の就業体験。
一つ一つの作業を丁寧に進めてくれ、最終日の今日はクロスチェアも完成させることができました。
5日間実際の作業に挑戦することで、得意なこと、苦手なこと、好きな作業などを発見してもらえたのではないかと思います。
初日は少し緊張していた様子でしたが、日に日に表情も柔らかくなり社員とも笑顔で会話することも増えました。
生徒さんにとっては自立と社会参加に向けた大きな一歩となり、会社にとっては「どうすれば一緒に働けるか」を考える過程で、皆で話し合い協力し、生徒さんとの直接交流を通じて多様性を尊重し理解するきっかけとなりました。
生徒さんたちの「自立」と「社会参加」を支援するため、これからもできる範囲で協力活動を行っていきたいと思います!
5日間本当にお疲れ様でした