本日の氷見土木事務所管内優良土木建築工事の表彰式で優秀賞をいただきました。
皆様に感謝いたします
本件は設計プロポーザルによる選定いただいたところから始まっており大変感慨深いものであります
こういう一連の事柄はいろいろな要素が重なって評価していただける事でして自分一人の力だけでは到底及ばないことであります。
大変に幸運で幸せなことと思っております。
これからもみんなと一緒に頑張っていきますのでよろしくお願いいたします!
#能作文徳建築設計事務所+Studio mnm+東工業
今年の冬は大雪が降るという噂ですが、皆さん冬の準備はいかがでしょうか?
これは昨年の事例です。
工場と工場の間に落ちてくる雪で圧力がかかり窓ガラスを壊すということで耐雪ルーバーを設置しています。
耐圧計算などを行っての設置ですが、昨年はそれほどでもなかったみたいです。
今年が勝負です😆
#いいがにします
#ひみ里山杉
#十手金物
#困りごとに応えます
2022年10月1日発行の『緑』-富山の林業-【輝く!!富(む)山の仕事人!!】にて、弊社社長が紹介されました。
【輝く!!富(む)山の仕事人!!】 では、川上から川下まで、森林・木材に関わる様々な分野で頑張る人が紹介されています。
弊社では、地域活性化と社会基盤の発展を第一に考え、地域住民が安心して快適に暮らせる為の建築・施工に務めております。氷見市の地産材である『ひみ里山杉』を積極的に活用して、優れたデザイン性や機能性等が高い評価を受けています。
氷見市内の「農作物(ネギ)出荷施設」では、ひみ里山杉を使うにあたり、雪国ならではの積雪荷重計算を行い設計されています。
氷見市の移住・定住促進住宅「氷見移住ビレッジ」では、ひみ里山杉を柱・梁・母屋などの構造物、テラスと玄関の外装の一部、床、天井、収納などの内装にふんだんに使い、温かみのある空間となっています。
ひみ里山杉を使用した『氷見駅』の公共トイレ、キャノピーは、地域の歴史や文化、自然などを守り、生かした景観づくりが優れているとして、令和2年度に「うるおい環境とやま賞」を受賞しました。
弊社では、14歳の挑戦や、インターンシップを積極的に受け入れ、木工体験を通じて、若い世代に対する木材利用の普及啓発にも力を入れています。
会社の経営理念の一つに「人と人とを心で繋ぎ、『スマイル循環型社会』を創造します。」とあります。顧客のニーズに応え喜んでもらえる仕事をすることを第一にしており、「ひみ里山杉」の活用もその一環です。
「森林所有者や木材の生産者・利用者の皆さんに喜んでもらうことで地域に笑顔が広がり、更には、森林資源の循環利用が環境保全に繋がる。こうした地域貢献により、結果的に会社の利益となれば良い。」と考えます。
今日はオンミナデー!
湊川でゆっくり釣りを楽しみ🎣
秋晴れの中素敵な時間を過ごしてきました😊
揚げたてのハゼとても美味しかったです。
ごちそうさまでした!
on the Minatogawa一般社団法人 公式HP
富山県氷見市のまちなかを流れる湊川は、サクラ、ドウダンツツジ、サツキと四季折々に花が咲き、風情のある親水空間です。
この川沿いに大正時代の古い倉庫が2つ建っています。かつて、湊川を利用した舟運で運ばれた物資を保管していた倉庫です。
1つは3年前に改修され、おしゃれな雑貨・古道具・アパレルが入る施設になりました。
もう1つは20年間空っぽのまま、使われずにいました。
この倉庫を、みんなで改修して、みんながやってみたいことを実現する場・応援する場にしたいと考えています。
スタートアップを応援、高校生や大人の勉強場所、美味しいものが食べられる、面白いひとに出会える場、「みんなのサードプレイス」にしながら、氷見の歴史・文化・食・ひとの魅力を発信していきます。
『秋の植樹・伐採体験イベント2022』今年も開催が決定しました。
氷見の里山を満喫しませんか?
実際に生えている杉の木を伐採する体験ができます!
優良無花粉杉『立山森の輝き』を植樹します。
昨年のイベントはコチラからご確認ください。
開催日時:2022年10月22日(土曜日) 8:30~12:00
開催場所:富山県西部森林組合氷見支所 氷見市中村2674
後援:富山県・氷見市・能越ケーブルネット(株)・北日本新聞社・富山新聞社
参加費:大人1人500円
※昼食にはおにぎり・キノコ汁などを用意しています。
≪問合せ≫
一般社団法人 ひみ里山杉活用協議会
富山県氷見市十二町万尾前247-1 岸田木材株式会社内
TEL:0766‐91‐0093 FAX:0766‐91‐0933
本日、久目地区交流館で『ウッドライフワークショップ2022』が開催されました。
午前はひみの里山での伐採作業見学。
午後からは東工業が担当した「ひみ里山杉」を使ったワークショップです。
今年はスリットベンチをつくりました。
子供たちにとって夏休みの良い思い出になったのではないかと思います!
関係者の皆様、一日お疲れ様でした!
大安の本日、氷見市認定こども園の地鎮祭が執り行われました。これから始まる工事の安全を祈願し、式は終了しました。
関係者の皆様、暑い中ありがとうございました。
東工業・氷見土建工業・ハマイ 共同企業体にて、安全な工事を心がけこれからの工事を進めてまいります!
先週一週間、氷見市中学校生徒さんの『14歳の挑戦』を受入れしました。
弊社社員だけではなく、地域の方、協力業者さん、職人さんなど色んな方達のご理解ご協力があり、色々挑戦させてあげる事が出来ました。
今回の「14歳の挑戦」を通して、何か一つでも子供達の心に響いた事があれば幸いです。
生徒の皆さん、5日間お疲れ様でした
あまりにも新卒求人が上手くいかないのでなぜか14歳の挑戦受け入れを始めたのが4年前。
今年で3回目の受け入れでした。
受け入れている私たちの方が教わることが多かったかもしれません。
ありがとうございました。
2022年6月12日日曜日『ひみ花と緑のフェスタ 2022』が氷見市海浜植物園で開催され、緑化木などの販売、木育・自然体験WS、花苗の販売などが行われ、弊社も参加致しました。
日 時 :6月12日(日) 午前10時~午後4時
料 金 :入園料のみ(一般500円、4歳以上中学生以下300円、4歳未満無料)
場 所 :海浜植物園内
①オープニングイベント
・フラ披露(ナ・フイ・オ・カレイアロハ)
・合唱披露(児童合唱団「翼・Tsubasa])
②緑化木などの販売
【氷見市造園業組合】
・アメリカハナミズキやヤマボウシなどの花木の販売
【柳田地域づくり協議会】
・地元野菜の販売
【氷見市海浜植物園(アクティオ株式会社)】
・花苗の販売
③木育・自然体験(ワークショップ) ※は有料です。
【富山県西部森林組合】
・シイタケの原木づくり※/竹細工
【IKARI木工舎】
・木のおもちゃづくり(「よちよちcar」/「お絵描きコマ」/カスタネット)
【ひみ里山杉活用協議会】
・ひみ里山杉の「マイ箸」づくり※/木っ端ワークショップ ※
・木製品の販売(予定)
【いずみの会】
・笹やシロツメクサなどの草花を使った昔ながらの遊び体験
【氷見市海浜植物園(アクティオ株式会社)】
・野ネズミを観察しよう!(11時~)※雨天中止
【環日本海環境協力センター】
・漂着物貼り絵を作ろう!(午前)
・マイクロプラスチックを探そう!※雨天の場合2階ワークショップルーム
こういったイベントが、以前のように開催できることが嬉しく思います。
企業や団体、地域や市民、大人と子供が一緒になって楽しく取り組めるイベント等を通して、氷見市を『いいがにする』ことにこれからも関わり続けます。
富山県氷見市の地産材『ひみ里山杉』を活用する取組みと、子供たちが伐採見学や木工作ワークショップが体験できる『ウッドライフ ワークショップ2022』の開催が今年も決定しました。
残念ながら昨年の『ウッドライフ ワークショップ2021』は、新型コロナウィルス感染拡大の影響により中止となってしまいました。
一昨年のイベント内容はコチラから≫≫≫
【日時】2022年8月21日(日曜日)
【定員】午前・午後 各 親子15組(先着)
【会場】久目地区交流館※旧久目小学校(伐採は氷見の里山にて実施)
〒935-0266 富山県氷見市触坂501
【参加費】午前の部 500円/人
午後の部 1,000円/セット
昼食 500円/人(ご希望の方)
※午前・午後の部とも両方申し込みできますが、参加費はそれぞれお支払いください。
※プログラムの時間や詳細はお申し込みいただいた方に別途連絡いたします。
【午前の部】9:00~11:30位
『恐竜クレーンによるひみ里山杉の伐採作業見学』
【午後の部】13:00~15:30位
『ひみ里山杉を使った木工作ワークショップ(椅子づくりほか)』
【注意事項】
新型コロナウィルスの感染拡大予防対策のため、マスクの着用、手の消毒をお願いします。
体調不良の場合、参加はご遠慮ください。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いします。
【お問い合わせ】
一般社団法人ひみ里山杉活用協議会事務局 岸田木材
TEL:0766-91-0093
FAX:0766-91-0091
E-mail:kishida@kishidamokuzai.co.jp
東工業では、SDGsに取り組んでおり、昨年秋には富山県SDGs宣言にも掲載済みです。
この度、宣言日である令和3年10月19日~令和4年3月31日までの取組みの実施状況を報告しました。
【目標】
安心・安全・快適な暮らしを送る為の環境の整備
【実施状況】
◎令和3年12月、山地災害重点柿谷径間工事完成。この堰堤工事では、型枠を燃やすことなく埋めることで脱炭素の効果が得られる残置型枠として、ひみ里山杉を使用しました。
◎令和4年3月、長期優良住宅完成。省資源、環境負荷の軽減、お客様の住宅のランニングコストの軽減、住宅資産価値の向上など、環境にやさしい長寿命の住宅を施工しました。
【目標】
氷見産材(ひみ里山杉)を活用した家づくりやイベントを通して地域環境づくりに取り組む
【実施状況】
◎令和3年11月、植樹・伐採体験を開催。自分たちの手で樹木を植えて、育った木を伐採するという体験を通して親子で自然を守ることの大切さを学ぶ機会になりました。
◎住宅等木造建築において県産材使用率を8割以上達成しました。
【目標】
社員が働きやすい職場環境づくりに努める
【実施状況】
◎令和3年10月、職場の環境づくりとして、自販機の設置。休憩中の移動時間短縮になるので業務効率の改善に繋がり、また、災害時の備蓄としても活躍するものと思われます。
氷見市での新築木造工事をご紹介いたします。
色鮮やかな緑青(ろくしょう)色のガルバリウム鋼板が特長です。
12月22日 冬至の今日、K様邸の上棟を行いました。
K様の末永いお幸せを願います。
これからも安全に気をつけて工事を進めてまいります!
本日はおめでとうございます。
K様邸の新築工事の進捗状況です。
色鮮やかな緑青(ロクショウ)色の板金がとても良い感じです。最もポピュラーなガルバリウム鋼板(GL鋼板)を横張りにして使用しています。
近年は、ガルバリウム鋼板の屋根や外壁が人気です。GL板は決してパーフェクトな建材ではありませんが、他の建材と比べて優れている点がたくさんあります。
GL鋼板は、耐震性や耐久性、断熱性や遮音性なども期待できるバランスの取れた外壁材です。
※最近ではガルバリウム鋼板を改良したエスジーエル鋼板(SGL鋼板)が登場し、金属建材の耐久性能はさらに向上しています。
毎日職人さんたちが頑張ってくれているお陰で工事も順調に進んでおります。
引き続き安全に気を付けて作業を進めてまいります!
階段も設置され、3月下旬に完成しました。
最初からおススメしたわけでもないのですが、ひみ里山杉のフローリングにしたいというお客様のリクエストで里山杉を活用しました。階段にも里山杉が使われています。
一般的に階段には人工的な木を階段屋さんに任せるのですが、図面を書いて大工さんと一緒に作り上げました。木目のキレイな面を見せることができる独特な仕上がりになります。
ウッドショックによって材木業者さんも大変です。今まではあまり注目されていなかった県産材の需要が上がってきており、地産地消が進んでいます。氷見市の木材出荷量はいま富山では一番です!
今年も氷見市内の小中学校をまわって、生徒さんの机を修繕してきました。昨年は机と椅子の修繕でかなりの数を対応しましたので、納期に追われバタバタでした(汗)。
昨年度末の机と椅子を修繕作業はコチラから
今回あまりいい写真が無かったのですが、いくつかご紹介しておきます。
これから新学期を迎えます。
きれいになった机で、しっかり勉強して欲しいですね!
年度末の後期の厳しい工事でしたが。昨日、完成検査が終わりました。
関係者皆様お疲れさまでしたそしてありがとうございます。
富山県氷見市姿にある氷見市栽培漁業センター管理棟改築工事です。
老朽化していたため、新しい管理棟を新築致しました。
新しい管理棟はただの事務所ではなく、体験や展示を行う一般の方が観に来て楽しい施設となっていますので、ぜひオープンしたら遊びに行ってください!
ここの現場も大詰めです。
がんばれ、がんばれ!
#いいがにします
#安全第一
#養生よし
#きれいな現場
#ひみ里山杉
#ひみ里山杉集成板
#ひみ里山杉家具
この度、東工業のロゴが変わりました。
3色(空気と水と緑)を取り入れ、環境を大切にしようという想いを込めました。
また、東工業の『A』をもじって、人を大切にしようと『人』が入っています。
東工業は、関わる全ての人たちを『いいがにする』
創業から80年近くの間使用してきたロゴでしたので名残惜しいです。
東工業では新卒採用を行っています。
2023年卒学生さん向けの求人は以下の通りです。
◎インフラ工事を通して、地元氷見の街を創り、守っていく土木工事施工管理技士
◎氷見産材『里山杉』を活用した、新築木造住宅の建築工事施工管理技士
◎住宅、オフィス、店舗、工場、倉庫等の家具・インテリアデザインなどの設計を行う建築士
氷見の【住まい・企業・地域】を、建築、土木を通して、氷見を『いいがにする』ことが東工業の仕事です。
日々の暮らしに欠かせないインフラの整備、安心・安全・快適な暮らしを送るための住環境の整備、地域の自然環境を保全し経済や資源を循環させる社会づくりこそが、私たち総合建設会社の最大の役割です。
道路、河川、砂防、治山工事、公園、田んぼ、舗装、外構工事などの土木工事。
住宅、病院、寺社、保育園、学校、企業、店舗、工場、倉庫などの建築工事。
新築住宅やリノベーション・リフォーム等でのインテリア家具の設計及びデザインを行う建築士。
民間工事から公共工事まで一式で請負うことが多く、施工管理者、設計士としての仕事の幅の広さがあなたのキャリアを構築します。
地産材で創り上げるオリジナル家具のデザイン。ここにしかない、あなたにしか創れない、オリジナルで、オンリーワンな空間を生み出します。
東工業が東京商工リサーチの『エラベル2023 優良企業ガイド』にAレベルとして紹介されました。
氷見駅が『うるおい環境とやま賞』を受賞、使用したブリ瓦が『甍賞』を受賞。氷見市の移住・定住促進住宅『移住ビレッジ』が、新建築社が発行する新建築『住宅特集』にて掲載など、高い評価をいただいています。
詳細は、以下【engage求人】方ご確認ください。
この度、東工業が株式会社東京商工リサーチの『エラベル2023 優良企業ガイド』にAレベルとして紹介されました。東工業は、『あ』業から始まるということで最初のページに掲載されています。ありがとうございます。
エラベルとは、『Aレベルの会社を”選べる”』というコンセプトで、地域と人と企業のトライアングルを結ぶ地域密着の優良企業紹介誌です。信用調査会社である東京商工リサーチならではの目線で選んだ地元の優良企業にスポットを当てて、各企業のPRや就職活動のサポートを行うことを目的としています。
東京商工リサーチの評点として、
・会社の特長(沿革、事業内容、事業計画、従業員数、事業所など)
・業績(売上、利益、今後の見通しなど)
・財務内容(資産、負債の状況など)
・経営者(経歴、経営方針など)
これらを基に総合的に算出したのが「TSR評点(100点満点)」で、そのうち、評点55点以上の会社を『Aランク企業』として認定されています。東京商工リサーチが収集した全国企業データ596万6,828社のうち、55点以上の会社は全体の8%しかないようです。
このような評価をいただいた事に、大変感謝いたします。
一般国道415号道路総合交付金取付道路改良その2工事完成です。
関係者皆様お疲れさまでした。
鮮やかにカーブを描く迂回路、開通です。
富山県氷見市、山地災害重点柿谷(かきなや)渓間(けいかん)工事、完成しました。関係者皆様お疲れさまでした!
私たち東工業では、建築工事の設計施工だけではなく、街の景観を整えたり、インフラを構築したり、この街に暮らす人々の安心、安全を守っています。
山の中にある谷では、上流から流れてきた土砂がどんどんたまっていきます。そういった土砂崩れが起きる可能性のある重点地域に、堰堤を作って災害を防止する工事を行います。
土砂崩れなどで流れてきた木や、木の葉、泥や様々なモノをせき止めます。表層の泥を取ると地山の岩盤が出てきます。岩盤にコンクリートを打って、山と一体にしていきます。
実際は、写真に見えている部分よりも5~6メートルは掘っています。右側も左側も削って地山を出しています。山の一部として土砂崩れを止めるのが堰堤の役割です。
この堰堤工事には、残置型枠としてひみ里山杉が使われています。
残置型枠とは、コンクリート打設後も取り外すことなく構造物の一部として埋め込み、使用される型枠のこと。安全な工事と省力化が図れるのと同時に、型枠を燃やすことなく埋めることで脱炭素の効果が得られます。
渓間にどっしりと立つ堰堤が素敵です!
優秀賞をいただきました。
関わっていただいた皆様に感謝いたします
こういう賞はいろいろな要素が重なっていただけるものでして大変幸せなことと思っています、本当にありがとうございます。
これからもみんなと一緒に頑張っていきますのでよろしくお願いいたします!